そもそも、星のエネルギーて、なに?!
って、思いますよね?
わたしも最初は、?と思ってたけど。
つまり、こんな感じです。
マラソンとかで走る行為。これは、走るぞーっていう気合がないと走れないですよね。
体力だけあっても、気合がないと、長距離のマラソンって無理だと思いません?
その「気合」っていうのが、星とか天体とかのエネルギーだと解釈してます。わたしは。
勉強するときも、頭では、やらなきゃ、やらなきゃって分かってるけど、その気にならなきゃ取りかかれない。
そういうときの、「その気」が、星とか惑星からのエネルギーなんじゃないかな、と。
もちろん体調とかもあるけど、「気分」で左右されるものごとって多いじゃないですか。
その「気分」を、盛り上げてくれるというかモチベーションみたいのは、宇宙からの見えないエネルギーとも関係してるんじゃないかな、とわたしは思ってます。
何言ってんの。エネルギーっていうのは身体を維持するための栄養素のことだし、アドレナリンとかドーパミンとかの体内ホルモンもエネルギーって言うんだよ、っていうのももちろんわかりますよ。
でも、それだけじゃない目に見えない「気」というものがある。それは、宇宙から届いてるかもしれないですよね。わたしたちも宇宙の一部なんだから。
もちろんそんなことは証明されてないから、ぜったいにあるとは言えないかもだけど、でもあるかもしれない。
ま、ここでは「ある」という前提で話を進めます。
水星・火星・金星・月・太陽、この5天体は「パーソナルプラネット」個人に影響する
水星は、人と話したり、何か書いたり、読んだり、整理したり、分析したり、管理したり、というときの、いわゆる「左脳」的な作業に使われるエネルギー。
火星は、何かの行動する時、なにかやり始める時、口論とかケンカするとき、自分や誰かを守ろうとするときの、いわゆる「ダーッ」と前に押し出すエンジンみたいなエネルギー。
金星は、愛と美のヴィーナスなので、好きなモノを探すとき、愛を感じたり伝えたりするとき、美を追究しようとするとき、とかの愛と美のエネルギー。
月は、自分の中の安心感につながりたいとき、自分は大丈夫、守られてるって感じたいとき、不安を払拭したいとき、自然体で素顔に戻りたいとき、お母さんの無条件の優しさに包まれてるような心地よい感情につながるエネルギー。
太陽は、自分を世界にアピールしようとするとき、人生の目標に向かうとき、自分らしく輝こうとするとき、個性を磨こうとするとき、つまり、人生のヒーロー・ヒロインになるための一番大事なエネルギー。
この5つの天体は、個人天体とかパーソナルプラネットと言って、わたしたち個人にダイレクトに影響してくる大事なエネルギーです。
木星・土星は、個人と社会の架け橋になる「ソーシャルプラネット」社会天体、個人と社会に影響
次の、木星・土星は、今度は社会天体。
ソーシャルプラネットと言って、個から社会につながるときの橋渡し的な作用があるエネルギーです。
木星は、ラッキースター。棚ぼた的なラッキーをもたらしてくれるエネルギー。あんまり努力しなくても恩恵を受けられてしまうような気前のよいエネルギー。だから寛大になれるし、それが好循環してどんどん拡大していくようなエネルギー。樹木がどんどん枝を広げていくようなイメージのエネルギー。
土星は、その逆。広げる木星に対して、土星は収縮させる。固めるエネルギー。厳しく制限や圧をかけられて、憲法や法律や規則とか学校の先生とかうるさい親父とか、目の上のたんこぶを耐え忍び努力を強いられるエネルギー。でも、努力を惜しまずコツコツやり遂げたら、木星の棚ぼたラッキーなんか比にならないくらいの、超嬉しいご褒美がもらえるエネルギー。頑固おやじから、優しい足長おじさんに変わる、頑張り甲斐のあるエネルギー。
と、土星までは肉眼ではっきり見えるんですよ。望遠鏡があれば、土星は環っかも見えます。
ちなみに土星の環っかは、わたしたちへの制限や圧とかの、締め付けの象徴だと言われてます。面白いでしょ。
天王星・海王星・冥王星は「トランスパーソナル・プラネット」人知を超えてゆくエネルギー
次、外惑星いきます。
天王星、海王星、冥王星のエネルギー。
ここからは、肉眼では見えないです。地球からめちゃくちゃ遠くにあって、もはや人間のチカラではどうすることも出来ないような、宇宙の絶対的なパワーと言われるエネルギーです。
天王星は、天とつながるアンテナみたいなエネルギー。宇宙のインスピレーションを受け取るエネルギー。なんのため?地球の人々の生活をよりよくするため。地上のルール・制限を超えて、宇宙の真理・理想へつながろうとする、宇宙へのロマンを描くエネルギー。宇宙志向だから、突拍子がなくて、電撃的で、イナズマみたいなエネルギー。
海王星は、海のようにボーダレスに漂うエネルギー。ふわふわと宙を舞い、霧や煙に巻くような曖昧なエネルギー。物事をおおい隠したり、溶かしてしまったり、包み込んでしまったり。とにかく不思議で、神秘的で、つかみどころがないエネルギー。天王星とはまた違った意味での宇宙的な感じ。というよりスピリチュアルそのもの。お花畑てきな。でも、海は荒れたら大変、津波や大洪水を起こすほどだから、怒らせたらめっちゃヤバいのも海王星のエネルギー。宇宙の複雑系そのもののエネルギー。
冥王星は、冥途とつながるエネルギー。つまり「死」へとつながる。でも死んじゃったら元も子もないから、蘇生もさせるエネルギー。破壊と再生。ゼロか100か。オールオアナッシング。めちゃくちゃ極端なエネルギー。深い愛情か愛憎か。とことん執着して執着して、執念の苦しみの末にぶっ壊れて、破壊の末に生まれ変われたモノだけが手にすることができる究極の宝モノを得られるエネルギー。深い深いエネルギー。
以上、駆け足で紹介してみました。ふう~っ、水星・土星使った~。最後は冥王星も発動?